プレイングマネジャーってなんだよ

マネジャーは管理する時間しかない。自分で作業してる暇はないんだ。

プレイングマネジャーってなんだよ。マネジャーは試合に出ちゃダメだ。進捗管理をして、折衝をするだけ。

納期までに出来上がることに心血を注ぎ、後は時計と睨めっこをするのみ。

簿記2級を総括

140回の簿記2級を受けた。多分合格したので総括する。

まず、問題文の日本語が悪い。ワザとだと思わないとやってれないくらいだ。

Aくんは肉を食べた。Bくんは魚を食べた。Cくんも食べた。

Cくんは何を食べたんだよ!ちゃんと言えよ!そんな感じである。

それを乗り越えて行くのである。

さらに、問題の解答が書きにくい。解答用紙に既に数値が入っていたりするから、直接書き込むしかないのだ。つまり、一回しか問題を解けない。

これは普段使わないシャーペンAND消しゴムで解決した。解いては消すのである。この発見がかなり重要だった。多くのテキストでは、コピーをしてから使って下さいとかネットでダウンロードできます、を謳っているがハッキリ言ってそんなことやってられない。

あとは電卓。大きくて打ちやすいものを選ぶこと。安いものもある。ネットよりもホームセンターに意外とある。最初スマホの電卓をダウンロードしたが、打鍵ミスが多すぎて絶望する。

それから、3級に受かってから2級を受けることだ。同時にやると結局2級は落ちる。あまりいいことはない。

資金が潤沢にあるなら最新のテキストや過去問を買えばいいが、テキストはタックだかレックだかの2バージョン位古いので充分だ。商業簿記、工業簿記一冊ずつで計1000円しないだろう。過去問も同社の、これはできれば最新と3バージョン位まえの回がカブらないモノの2冊欲しいところだ。

後は独学で全然いける。

分からないところも出てくるが、そういうもんだと思ってそのまま丸飲みしよう。どうせ実務とは違うんだと割り切って。

モチベーションが下がったら、作りのしっかりしているサイトを見よう。ブログで簡単に受かったとか書いてあるのは見ないほうがいい。嘘だからだ。

以上。おめでとう私。

原口代表初ゴールおめでとう

原口代表初ゴールおめでとう。

いいゴールだったよ。

しかし、香川よ。ドリブルで突破してからキーパーの横をすり抜けるシュート、これこそお前に見せて貰いたかったものだよ。

正直もう待てんが、あと一年だけ待とう。お前があのシュートを見せてくれよ。

宇宙兄弟はマンガ史に足跡残したね

宇宙兄弟がスゲえよ。

スラムダンクのアシスタントやってたらしいけど、完全にバトン受け取ってるね。

手塚治虫鳥山明井上雄彦小山宙哉、これでマンガ史の太線は引ける。明日仕事行くのが嫌になったら、これ読んだらいいよ。泣いてもいいし、拳を握ってもいい。ダラけてもいいし、突然奇声を発してもいい。

また明日頑張りゃいいよ。

浪速のダルビッシュ、東北のダルビッシュ

数年前、浪速のダルビッシュと東北のダルビッシュが現れた。

デカイピッチャーが甲子園出たら皆ダルビッシュかよ。と小馬鹿にしていたが、これ反省。

藤浪も大谷も球界を背負って立つ選手になった。

昨夜引退後のプロ野球選手の苦悩がテレビでやっていた。コーチにでもありつければいいが、そうでない他の選手は中々辛いだろう。チヤホヤされただろうしプライドもある。

その中で、板東英二は群抜きで凄い。現役のうちから、色んなビジネスに手を出して、引退後はタレントも兼業した。

近年は表舞台で見ないが、未だに素人プロを問わずモノマネされる特異な人物だ。だれにも憧れられないが一番の成功者だとおもう。

田島列島から北は北海道、南は沖縄まで

絵とストーリーと、作品の雰囲気のマリアージュがある。とっつきやすいものが良いものとも限らない。カイジの絵が嫌いで、長く読まず嫌いだったが、読んでみて初めてあの絵がベストだと分かる。ダークすぎる内容には書き込んでない絵の方が合う。スポーツや格闘技は、やはり肉体を書き込んである方が馴染む。

ジャイアントキリングは、そこを満たしていない。何故人気があるのかわからない。

子どもはわかってあげない。田島列島。あまりに出来が良すぎる。絵、ストーリー、間の取り方、すべてのレベルが高すぎるし、あまりのトータルバランスのよさに身震いする。巻末の自己紹介マンガを読むと、作品から感じられないくらい悩みの人だ。まさしく、傑作を産むべき人のようだ。

これからもたくさん苦しんで下さい。そして多くの読者を救って下さい。

スポーツのファッションと機能

スポーツには、ユニホームが欠かせない。そのユニホームは、機能を第一に考えられていると思いがちであるが、案外そうでもない。

サッカーのシューズ、野球のバットやグローブ、テニスのラケットなど競技の肝になるアイテムは、究極に機能を追求している。

だが、それ以外のユニホームは、あくまでフォーム、型であって、それである合理的な理由はない。

例えば長年使用されてきた野球のアンダーソックスとひざ下ズボン。今プロでこれを使用している人は稀だ(アンダーソックスは隠れているだけかもしれないが)。バスケのタンクトップも、別に袖があって支障はないはずだ。相撲にいたっては、好きで裸になっているとしか思えない。

個人的には、サッカーのユニホームが今後もっとタイトになっていくと予想する。少なくとも女子は。